趣味の寺社関係、日本の神様や仏様関係に関するブログです。本業は名古屋市内の呉服店です。

プロフィール

加藤大幾

Author:加藤大幾
名古屋市西区の着物屋店主です。こちらのブログ(青)は趣味・興味があることを中心に書いて行こうと思います。

旧ブログから引っ越しです。

最新コメント

月別アーカイブ

0 コメント

◆恵比寿神について

七福神の中にも入っています恵比寿様。あの鯛と釣り竿を持っているふくよかなお顔の神様ですが、福の神であること、大黒様と一緒に祀られるということ以外は、あんまり分かっていなかったので調べてみました。自分の理解を深めるためにも、文字起こししていきたいと思います。恵比寿様について調べると主に三つの要素がありました。  一つは、恵比寿様は元々は神道由来の神様、事代主神(ことしろぬしのかみ)であると分かりまし...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

◆岩手の蘇民祭り

先日、遠い岩手県と宮城県から、お坊様二人がご来店されました。岩手の方のお坊様のいる寺には、古くから切支丹に関する歴史が遺っており、その関係か切支丹の研究をしているそうです。  名古屋に来たのは、名古屋市中区にある切支丹寺の栄国寺へ拝観目的だったそうです。栄国寺にて紅葉屋のことを聞き、急遽予定を変更して紅葉屋へご来店となったと聞きました。当店には切支丹茶室があります。数日後、ご来店された岩手のお坊様...
記事の続きを読む